Skip to content

電池の日

 落ち葉が風に舞う季節となりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
 さて突然ですが、11月11日は何の日でしょう? 答えは電池の日です。これは乾電池の+(プラス)と-(マイナス)を組み合わせると十一となることから設定されたもので、この日を機会に電池についての正しい知識と理解を広め、常に正しく使ってもらおうという日だそうです。
 ところでみなさんはマンガン電池とアルカリ電池の使い分けの仕方をご存知ですか? アルカリ電池の方が高価だが長持ちするからお得…これは間違いです。
 微弱電流で長時間使用する時計やリモコンにはマンガン電池、ヘッドフォンステレオやデジカメ等、大きな電流を流し続ける機器にはアルカリ電池が適しています。懐中電灯でも、非常用に常備しておくものにはマンガン電池、点けっぱなしのような使い方ならアルカリ電池の方が良いみたいです。
 因みに、マンガン電池の得意分野にアルカリ電池を使用した場合は寿命にあまり差が出ないので、高価な電池が勿体なくなりますのでご注意を。
 電池と同じように、物には適材適所があります。私たちも「ここにはこの商品が必要ですよ」「この商品の方が適していますよ」といった提案ができるよう、心掛けていきたいです。

Scroll To Top